女性のダイエットにお勧めしたい!「オートミール」について
こんにちは!
エイチベース新宿、トレーナーのNatsumiです。
本日は、女性のダイエットにオススメしたい、
オートミールのご紹介をしたいと思います!
女性にお勧め!オートミールについて
皆さん、オートミールをご存知ですか?
海外では朝食として一般的に有名で、アスリートやハリウッドセレブなど、食べられている方が多いです。
ダイエット効果が高く、日本でも徐々に食べられる方が多くなってきております。
<オートミールのダイエット効果>
・ダイエット効果の最大の要因⇒低GI食品!
オートミールのカロリーは100gあたり380kcalですが、一食30gが標準的なので、
一食当たり約114kcalと非常に低く済ませることができます。
ちなみに白米ですと、一善約270kcalなので、オートミールのヘルシーさが良くわかりますね!
・食物繊維が豊富
100gあたり9gと白米の約10倍も含まれております。
食物繊維はダイエット時になりがちな便秘の予防・改善にも効果があり女性にはとっても嬉しいですよね。
ほかにも、食物繊維はお腹の中で水分を含んで膨張し、消化されない性質を持っています。
食べ物の消化が緩やかになり、腹持ちがかなり良くなるので空腹を感じなくなる効果もあります。
ダイエット中に一番辛いことは空腹を感じてしまう時だと思いますが、私はオートミールを摂取するようになってから間食が減りました!
・栄養素が豊富
他の穀物よりも、圧倒的にビタミン、ミネラルが豊富で体の内側から綺麗に、痩せることができます。
<オートミールの摂取方法>
・主食を米やパンからオートミールに置き換える
白米一膳 約270kcal+おかず=約500kcal~
⇒オートミールに変えることで
オートミール一食(30g)114kcal+お肉や卵をトッピング=約200kcal~300kcal
約300kcalカロリーを減らすことが可能です!
300kcalも一食で減らせることができればダイエットのペースも早くなると思いませんか?
また、オートミールは水分と熱を与えることでお米のように膨らみカサが増えるので、1食で満腹に、大満足なお食事になりますよ(^^)
・間食でオートミールを取り入れる
スナック菓子やケーキなどの間食からオートミールに変えてみませんか?
スナック菓子やケーキには糖質はもちろん、脂質も多く含まれ血糖値が急上昇してしまいます…。
せっかく毎食お食事を頑張っても、間食をたくさんしてしまうとより、太りやすくなってしまうのです。
そんな時におすすめなのが、オートミールを使ったおやつです♪
おやつで栄養も摂りつつ満腹感も得られたらとっても嬉しいですよね。
次回、オートミールを使ったスイーツをご紹介させて頂きます!