女性の憧れを叶える「美脚スクワット」
こんにちは!
新宿のパーソナルトレーニングジム、エイチベース新宿のトレーナー矢作将吾です。
今日は女性なら誰でも憧れる「美脚」のためのトレーニングについてご紹介します。
美脚のためにぜひオススメしたいのがスクワット、そう「美脚スクワット」です。
美脚のために攻略すべきなのは太ももです。
太ももが痩せると、脚がとってもきれいに見えますよね。
それではここで、脚やせ美脚スクワットのやり方をご紹介します。
脚痩せ美脚スクワットのやり方
Step1: 足を大きく広げてつま先を真横に向ける
Step2: 太ももの内側とお尻を意識しながらスクワットを行う
壁に向かい合って、壁に手をついて腰を落とすと膝が曲がりにくくなり、やりやすくなりますよ。
この脚やせ美脚スクワットは大きな筋肉を使うので、少しやるだけでもかなり効果が感じられるでしょう。
まずは10回1セットから始めてみてください。
慣れてきたら10回3セットを目標にしていきますが、セット間はストレッチタイムとして足をほぐしてくださいね。
毎日徐々に回数を増やしていくと無理が無くてよいでしょう。
スクワットで筋肉モリモリになったら困るんだけど…
「えっ!?・・・スクワットなんてしたら筋肉モリモリになっちゃうんじゃない?それは困る」
と思ってしまう方もいるかもしれません。
ジムでの筋力トレーニング=筋肉モリモリ…というイメージの方は多いようです。
特に女性の方は、筋トレやスクワットをして筋肉がついてしまうことをかなり気にされる方が多いです。
しかし、安心してください。
女性は男性に比べてそもそも筋肉がつきにくく、正しい筋トレをしていれば、筋肉モリモリになることはありません。
でも、間違ったトレーニングをすると、太ももが張り出して太くなる、美脚から遠のく、なんてこともあります。
正しいトレーニングをするためにも、そして、途中で心が折れてしまわないためにもトレーナーと一緒にやることが大事です!
美脚スクワットは女性の味方です!
「美脚スクワット」をお伝えしましたが、脚トレは、脚にだけ効かせるわけではありません。
「美脚スクワット」は、多くの筋肉を使うトレーニングなので、代謝も上がりやすくなり、体脂肪の減少にも貢献してくれるトレーニングです。
多くの筋肉と共に、関節の働きも生まれるので、全身の身体機能向上にも一役買ってくれますよ。
例えば腰痛などの予防になりますし、姿勢が良くなることで、体型全体が変わりボディメイクも叶います。
つまり、美脚スクワットは、女性にとって素晴らしい味方になってくれるのです。
まとめ
エイチベースでは、女性専用のトレーナーも在籍しているので、パーソナルジムとしても通いやすいと思います。
ぜひ一緒にがんばってみませんか?
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ダイエット・ボディメイク専門!パーソナルトレーナーが徹底サポート!
~新宿・大久保・西新宿から通えるパーソナルトレーニングジム~
H–BASE(エイチベース)
★体験トレーニング受付中★
Hot Pepper Beautyでも掲載中!空き状況はこちらでチェック↓↓
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇