ダイエットの必需品 BCAAについて解説
こんにちは!
新宿のパーソナルトレーニングジム、エイチベースの片岡です。
今回は、ダイエット時に必須のサプリメント、
「BCAA」についてご紹介します!!
数多くのダイエット指導、そして自分自身のボディメイク経験を通じて、
このBCAAはとてつもない威力を発揮するサプリメントだと思っています。
今ではダイエット目的でトレーニングをする方にはほぼ必ずお勧めしています。
BCAAのメリット
BCAAとは必須アミノ酸の一種であり、アミノ酸の種類の中にある「バリン」「ロイシン」「イソロシン」と呼ばれるアミノ酸を組み合わせたものをBCAAと呼びます。
このBCAAは、運動中に筋肉のエネルギー源となってパフォーマンスをサポートしてくれる大切な栄養素です。
BCAAのメリットは、摂取することでトレーニングによる筋肉の分解を防ぐことができる点です。
トレーニング中は筋肉中のBCAAの分解が進みますが、トレーニング前にBCAAを摂取することで、血中、および筋肉中に存在するBCAAの濃度が上昇することで、摂取したBCAAが筋肉中で分解することにで、筋肉の分解を抑えられると考えられています。
また、BCAAの摂取による筋肉の分解を抑える効果の他に、ロイシンが膵臓からのインスリン分泌を促進させ、インスリンによる筋肉の合成を増加させるのです。
もう一つのメリットは、BCAAを摂取することによる疲労の軽減効果です。
筋肉が疲労する一つの流れとしては、脳内でトリプトファンからのセロトニン生成がおこなわれるため、疲労を感じるとされています。
これは、血中から脳内にトリプトファンが贈られることで性疲労が高まっていくと考えられているためです。
そのため、疲労の軽減や回復にはBCAAの摂取が有効なのです。
トレーニングをおこなうことでBCAAの分解が進むため、トレーニング前にBCAAを摂取しておくことで、トレーニング中の筋肉疲労を軽減できるという効果があります。
BCAAの摂取タイミング
BCAAは、トレーニング前・トレーニング中・トレーニング後のどのタイミングに摂取しても良いサプリメントです。
トレーニング前にBCAAを摂取しておくことで、トレーニング後の筋肉痛を予防・軽減したり、疲労回復を早める効果があります。
トレーニング中にBCAAを摂取するメリットは、トレーニングによって疲労した筋肉の分解を早期に抑えることができる点です。
筋肉のエネルギー源であるBCAAを摂取しながらトレーニングをおこなうことは、筋肉が疲労しにくい状態を維持することにつながりますので、長時間のトレーニングや高回数のトレーニングをおこないたい場合におすすめです。
トレーニング中の摂取方法ですが、ドリンクにBCAAのパウダーを混ぜたものを少しずつ飲むのが一般的な摂取方法です。
トレーニング後のBCAA摂取は、トレーニングによって失われた筋肉中のBCAAを素早く補給することで、筋肉痛の予防や疲労の回復を早める効果があります。
トレーニング終了から摂取するタイミングが早いほどその効果も高まりますので、トレーニングの直後に摂取するのが最適です。
BCAAは必ずしも摂らなければいけないものではありません。
ただ、
『ダイエットには絶対オススメ!』と断言できます。
僕も自分の減量時には欠かさず摂取しています。
これは、食事量を減らしていく中でどうしてもカラダにエネルギーが足りない状態になるからです。
そんな時、このBCAAがエネルギーの変わりになってくれて、筋肉の分解を防いでくれます。
せっかくつけた筋肉を減量でガンガン落としてしまうのはとっても悲しいですからね。
筋肉は落とさず、脂肪を落とす!
そんな方にこそ、必須サプリメントだと思います!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ダイエット・ボディメイク専門!パーソナルトレーナーが徹底サポート!
~新宿・大久保・東中野から通えるパーソナルトレーニングジム~
H–BASE(エイチベース)
★体験トレーニング受付中★
Hot Pepper Beautyでも掲載中!空き状況はこちらでチェック↓↓
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇